Breaking News

最近流行ってきているオートロック物件とは?


オートロック物件とは

オートロック物件とはオートロック式の玄関ドアが取り入れられている物件です。通常、借主の部屋は鍵を使って開け閉めをする仕組みになっていて、扉を閉めただけでは鍵がかかりません。しかし、オートロック物件では扉を閉めると自動的に鍵がかかるようになっていて、鍵のかけ忘れの防止になるのが特徴です。一般的には鍵がカードキーになっていて、カードをかざすか差し込むことによって認証する仕組みです。電子化が進んでいるという点でも最新の設備という雰囲気があり、人気が高い物件になってきたという経緯もあります。

オートロック物件のメリットとデメリット

オートロック物件は鍵のかけ忘れがないのが最大のメリットです。カードキーの場合にはピッキングのリスクもないので簡単には空き巣に侵入されることはありません。防犯性が高いという点で優れていると言えるでしょう。しかし、オートロック物件にはデメリットもあるので注意が必要です。オートロック物件では鍵を室内に忘れて出て行ってしまうと閉め出されてしまいます。慣れないと何度も閉め出されてしまって管理会社に対応してもらわなければならないこともあるので注意しなければなりません。ごみを捨てに行くだけ、郵便を取りに行くだけなのに鍵を持たなければならないのが最初のうちはストレスになることもあります。また、カードキーの場合には微々たるものとはいえ電気代がかかります。マンション全体で管理している場合には管理費が高くなるので注意しましょう。

同じように苫小牧の賃貸を探している方でも、物件に求める条件は人によって異なります。家賃や駅までの距離、さらには設備など自分がこだわりたいポイントを整理しながら物件を探していきましょう。